top of page
IMG_4434ppp_edited_edited.jpg
 色を楽しむ 教養コース

①画家の心を色から探る新たなアート鑑賞法

印象派も現代アートも、絵を画家の心の表現

として見てみれば、アートがより深く愉しめる

②色彩感覚を広げる表現レッスン1 配色

(全6回)

好きな色も苦手な色も自信をもって使いこなす

には?色のイメージを豊かにし、色彩表現の幅

を広げるレッスン

③色彩感覚を広げる表現レッスン2 画材

クレヨン、水彩、パステル、サインペン、墨、

色彩セラピーに役立つ画材の使い方と心理効果

④模写体験

好きな画家の心惹かれる絵の模写にトライ。

自ら描いてみることで、さまざまな発見がある

はず。

⑤色からSTORYを紡ぐレッスン

    <Colorfulbeingオリジナル講座>

色のメッセージから、STORYを見い出し、

絵本論などを参考にしながら、心のSTORYを紡ぐ

レッスンをします。

⑥講師のセルフセラピー体験と実践活動の紹介

好講師自身が語る色とのつき合いとセルフセラピー体験。そして活動を通して感じてきたやりがいとは・・・。

IMG_4434bbb.jpg
​B 色彩心理・基礎コース

(全6回)

①好きな色には意味がある

  ~色彩心理の歴史と概要~

色と心の関係を探求する色彩心理とは?

あなたが惹かれる色にはどんな意味があるのか。

②色相、混色、トーンの心理

同じ赤系でもピンクとボルドーはどう違うの?

無限に広がる色彩の意味を分かりやすく解説。

③配色の心理

1つ1つの色が単語だとしたら、「配色」は熟語。

より複雑な感情が表れやすい配色の心理と効果について。

④色の変化から探る心の変遷

色彩は、心の言葉。子どもの絵から名画まで

表現に託された心理を色の変遷から探ってみると・・・。

⑤色と心の個人史

  ~カラーヒストリーセッション~

あなたの好きな色、苦手な色のルーツは?色彩の

記憶を通して自分ならではの色彩感覚を再発見!

​⑥色彩心理まとめ My カラーチャート作成

色には多くの人に共通の意味と個別の感覚がある。

あなただけの色と心のチャートを作ってみよう。

IMG_4434ggg_edited_edited.jpg
​C 色彩ぬり絵セラピー・実践コース

(全6回)

①心の健康に役立つ色彩ぬり絵セラピー

絵の上手下手を気にせず、誰でも色を楽しめる

色彩ぬり絵セラピー。その効果とメカニズムを実感

②ぬり絵の読み解き 基礎レッスン

ぬり絵表現に表れる身の状態を、色、モチーフ、

タッチなどから読み解いていく。

③ぬり絵の読み解き 応用レッスン

色彩ぬり絵セラピー用に開発されたオリジナル

ぬり絵。いろいろな絵柄の特徴と読み解くための

ポイント。

​④目的別・ぬり絵の種類と使い方

ストレス発散、自分を知る、セルフセラピーなど

テーマや目的によって異なる絵柄の用い方を習得

⑤色彩ぬり絵セラピーの方法と留意点

ぬり絵を用いたセラピーを実施する際の具体的な

方法と留意点を身につけていく。

⑥色彩ぬり絵セラピーの実践例と活動紹介

子ども、社会人、高齢者など、どの対象にも有効

な色彩ぬり絵セラピー。実際の活動現場と事例の紹介。

bottom of page